日清食品の“無駄な”こだわり炸裂 カップヌードル専用フォーク

2020/01/23 引用元:日経クロストレンド 続きを読む
2020/01/23、『日経クロストレンド』が報じたこのニュースに22件のコメントが寄せられています(2022/08/11 02:25現在)。
記事公開から2年以上経過していますが最新のコメントは2022年8月6日に寄せられています。 また、「日清食品」「コア」「メルカリ」の企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。だいぶ時間が経ったこのニュースに5日前にコメントが付けられている状況で比較的最近も関心を集めているようです。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「炸裂」 「カップヌードル専用フォーク」 「日清食品」 で検索可能です。
記事公開から2年以上経過していますが最新のコメントは2022年8月6日に寄せられています。 また、「日清食品」「コア」「メルカリ」の企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。だいぶ時間が経ったこのニュースに5日前にコメントが付けられている状況で比較的最近も関心を集めているようです。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「炸裂」 「カップヌードル専用フォーク」 「日清食品」 で検索可能です。
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
みんなの反応・コメント 22件
おすすめ順 | 新着順
🎯カップヌードル専用フォーク「THE FORK」
🚩異常なまでのこだわりが👌
▶️販促キャンペーンのおまけ
▶️「カップヌードルを作る・食べる」を研究し尽くしたデザインと機能
📌専門家が徹底的にこだわる。その姿勢が興味関心をひき、コアなファンを作る
おはようございます
久々に本降りの雨☔️
しばらくお日様☀️見れないみたい
☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…☆…
これ欲しー!☝☝
スガキヤにはラーメンフォークあるよw
味ではなく、動作に注目した施策
「カップヌードルはお湯を注ぐだけで食べられる。だからこそ待ち時間や食べる際の動作を見つめ直すことで、商品の魅力をさらに引き出せるのではと考えた」
早稲田のデザイン論で佐藤オオキを毎年取り上げているのだが、カップヌードルが出来るまで引っ掛けておくこのスプーンは彼が言うところの「モノの休み時間」のデザインでとても面白い。新しいデザインは身体の新しい動きを生み出すのだが、これは新しい待ち時間を作っている。
こないだドンキにこのフォークが付いたカップヌードル12種セット売ってて、けっこう買うか迷って見送ったんだけど、この記事読んだらやっぱり買えばよかったと後悔してる。→
「カップの縁に沿わせた形」「具を乗せられるポケット」「蓋を固定できる背面のリブ」…
開発に約1年を費やした、カップヌードル専用フォークのこだわりを聞きました。
海外の方がこれをみて、そもそもなんでプラスチック?と言ってた。
それ以外はプロダクトデザイナーとしては、たまらんこだわり。
カップヌードルのCMみるといつもフォークで食べてるけど、食べづらくないか?
と思ったら理由があるんだなぁ
カップヌードルの広告で箸使ってるの見た記憶ないなと思って調べたらでてきた
はえー
一見、無駄なこだわりは無駄じゃなかった!? カップヌードル専用フォークは伊達じゃない!
めちゃめちゃ使いやすかった!😳
2019年にすぐ完売した商品らしいよ🍴
知らなかった〜
うちも無駄なこだわりを炸裂させないと
欲しいやんけー!🥳
知らなかった~知ってたら買ったのになあ
🍴
ヌードルストッパーにもなるのですかΣ
確かにつかいやすそうです
フォーク正規でまだ売ってたー
すんごい値段だった
おまけのは メルカリとかのが安いかも〜?
特別感✨
前に左利き用のも売ってたみたい💦
また次に期待できるかも!
アイスクリーム専用のスプーンは聞いた事あったけど、カップヌードル専用のフォークとな…。
この専用つきさじ欲しいけどもう何百年もはしで食ってきたからいらんか
こんなんありますよ👍