“砂浜でノートPC” 「ワーケーション」のイメージ画像にツッコミ続出 PCメーカー「絶対にやめてください」

2020/08/17 引用元:ねとらぼ 続きを読む
2020/08/17、『ねとらぼ』が報じたこのニュースに146件のコメントが寄せられ話題になっています(2022/08/14 00:32現在)。
記事公開から1年以上経過していますが最新のコメントは2022年6月23日に寄せられています。 また、「パナソニック」「プール」「ゼロ」などの企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。だいぶ時間が経ったこのニュースに1カ月前にコメントが付けられている状況です。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「ワーケーション」 「砂浜」 「ツッコミ続出」 で検索可能です。
記事公開から1年以上経過していますが最新のコメントは2022年6月23日に寄せられています。 また、「パナソニック」「プール」「ゼロ」などの企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。だいぶ時間が経ったこのニュースに1カ月前にコメントが付けられている状況です。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「ワーケーション」 「砂浜」 「ツッコミ続出」 で検索可能です。
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
みんなの反応・コメント 146件
おすすめ順 | 新着順
サハラ砂漠でパソコン開いてたさとるが通りますよ。
砂がメッチャ細かくて、長時間の使用と落としたら絶対壊れると思って、びくつきながら使ってました
「 」

1995年の映画「ザ・インターネット」でサンドラ・ブロックが演じた、バカンスにラップトップ持って行きビーチで仕事するスーパーハカーを思い出した

バケーションのイメージが海で、外で仕事してそうなのがノートPCしかないんだから許してやれよ。逆にこんなのやっちゃうトンデモを早期発見で(ry // @.itm_nlabより
想像力の欠片もない方々が「ワーケーション」を言い出したんでしょうか?
流石にイメージ写真のように砂浜でノートPCを使う人は居ないと思いますが...
......🤣🤣🤣当たり前だけどやめとこうな😅ありがちなのは... 砂が入ってファン故障😅最悪はバッテリーに海水でも入ってショート→発熱→爆発💥💻中国に...
......🤣🤣🤣当たり前だけど、やめとこうな😅ちなみに、多分一番ありがちなのは砂が入ってファンとかが故障、最悪はバッテリーに海水でも入って爆発💥💻
これな。よく見る「自由な働き方」とかそういうの勧めてる奴らのページとかSNSのヘッダーとか、海辺やプールサイド、ウユニ塩湖とかで胡座かいてノート広げてる写真だよね。
何が自由な働き方だよ!そんなところで働けるかっつーの!遊べよそこまで行ったなら。
確かに危険…仕事で行かざるを得ない場合を除き、ありえないな〜。
砂や潮風でベタベタになるから、普通は絶対持ち込まないね。
海沿いで育った私から言わせてもらえば、砂浜にPCを持っていくなんて、砂をまぶしに行くようなもんですよ😂
まさかと思うところも錆びますから‥
貸与のノートぶっ壊されても、稟議切って新しいパソコン用意するだけなので、情シス的にはどうでもいいです。 懲罰決めるのは情シスじゃないし。
→ ねとらぼ
海水に落として修理代が数万円で済むはずないよね…😶本体価格より高くなりそう
レジャー保険もPCを海水に落とす事は想定されていないだろうし…
ホンット、現政府ってバカばっかか。
ワーケーション自体、労基法違反じゃ。
それに加えて、もし休暇先で仕事するなら、
仕事する時と遊ぶ時ときっちり分けろよ。
なんで泳ぎながら仕事しないといけないんだよ。
そんなの家族にも嫌がられるだろ。
タンカーの乗組員はWi
「ワーケーション」ができるのはPCで仕事をする人ではなく、スマホ1台で「あれやれ」「これやれ」と指示できる偉い人だけなのでは
前からテニスの錦織風男性が砂浜でノートPC開いてる広告に違和感はあったが、そこは工事現場用とかのごついPCの性能向上につなげて欲しい
時々、海岸へ動画撮影しに行くのですが、防水カメラは外部マイクを付けれないから、ボーボーボーボー、風切り音がうるさいんだよね。
この記事の切り口ウケるw
これは結構あかんやつw
熱・砂・水・潮、全部怒られる。。。
さわやかなOGPが逆に良いけど笑
「それに、ビーチでは仕事するよりも遊ぶほうが楽しいでしょうし……」
それ言ったらワーケーションの概念成り立たないじゃん
そのツイートが話題になった時もTOUGHBOOKがやたら持ち上げられていたけど実際に使った事ないんだろうなと・・・(w。
なぜ電話をかけた先がドスパラなのか。
なぜパナソニックに電話をかけて「ダイジョウブ!TOUGH BOOKならね!!」と言わせなかったのか。
キーボードカバーしたゼロクラからクラウドに接続すれば特に問題なくね? こんなことでマウント取るのは老人なんだろうな…。