東計電算、ブロックチェーン使い在庫管理: 日本経済新聞

【日本経済新聞】東計電算は15日、独自の現物資産管理システムにブロックチェーン(分散型台帳)技術を統合した新サービスの提供を開始した。トレーサビリティー(生産履歴の追跡)の強化や、模造品の混入防止に生かす。
2020/05/15 続きを読む
2020/05/15 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
関連キーワード
みんなの反応・コメント 2件
東計電算、ブロックチェーン使い在庫管理: 日本経済新聞 https://t.co/bdF4RGFVO7 https://t.co/ugLKgugyMS
データが合致しない場合は輸送網から外して市場に出回るのを防げるなど、履歴管理が重要な物流に活用しやすい…トレーサビリティか。食品とか、薬剤とかかな
既存の現物資産管理システム「PACS」をベースに、ブロックチェーン技術を活用した「PACS Plus」を提供。 https://t.co/qU1N6WbG81