KDDI、全国で通信障害 通話とネット利用しづらい状況

2022/07/02 引用元:日本経済新聞 続きを読む
2022/07/02、『日本経済新聞』が報じたこのニュースに107件のコメントが寄せられ話題になっています(2022/08/11 03:22現在)。
記事公開から1カ月以上経過していますが最新のコメントは2022年7月3日に寄せられています。 また、「KDDI」「楽天」「日本航空」などの企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。一定の時間が経ったこのニュースに1カ月前にコメントが付けられている状況です。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「KDDI」 「通話」 「通信障害」 で検索可能です。
記事公開から1カ月以上経過していますが最新のコメントは2022年7月3日に寄せられています。 また、「KDDI」「楽天」「日本航空」などの企業・マーケット情報などについて言及しているコメントがあります。一定の時間が経ったこのニュースに1カ月前にコメントが付けられている状況です。
あなたはこのニュースについてどう思いますか? 関連する最近のニュースを知りたい場合は 「KDDI」 「通話」 「通信障害」 で検索可能です。
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
みんなの反応・コメント 107件
おすすめ順 | 新着順
KDDI、全国で通信障害 楽天モバイルなどにも影響 2022.7.2
KDDIは2日、全国で携帯電話の音声通話とインターネット通信などが利用しづらくなるトラブルが起きていると発表
KDDIが提供する「au」や「UQモバイル」、格安プランの「povo」がつながりにくくなって

モバイルが使えないならWi
Skypeやsignal、LINE等の通話アプリを使う
これくらい、誰かに言われるまでもなくできるだけの知識を持とう
あとは携帯大手3社間での緊急時電波共有化システム構築とかは今後必要かもね
KDDI、全国で通信障害 楽天モバイルなどにも影響
If you’re using au you’ve probably noticed network problems. I can confirm that internet connection is terrible.
"同社によると、トラブルは午前1時35分から続いている。原因などは調査中で、復旧作業を進めている。
KDDIが提供する「au」や「UQモバイル」、格安プランの「povo」がつながりにくくなっている"
★テロ?
KDDI、全国で通信障害 通話やネットに広範な影響
KDDIは2日,全国で携帯電話の音声通話とインターネット通信などが利用しづらくなるトラブルが起きていると発表した.同社によると、トラブルは午前1時35分から続いている。原因などは調査中で、復旧作業を進めている
"気象庁によると、2日午前1時40分ごろから気温などを観測している地域気象観測システムのデータの一部が配信できなくなっている。全国約1300カ所の観測点のうち、約900カ所でKDDIの回線を使っている。" / “KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制”
宅配便の配送状況が確認できないなど、同社の回線を使う幅広い分野に影響が広がっている。
原因について2日午後5時時点での説明では、設備に障害が発生し通信量軽減のための規制をしている、とした。
全社揃った
KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制
本家のauやpovoだけじゃなく回線を貸している楽天モバイルやMVNOにも影響出てるんか。所有している携帯電話の回線が突然つながらなくなった時に原因切り分けるの今後ますます難しくなりそう。
このせいだったのかー!
朝外出してから地下鉄のせいか暑さのせいかと思ったりしたけど、私の携帯が故障したわけじゃなくてよかった…
外出中はまるで海外でwifiを求め続けるかのようになっちゃうなー
KDDI、全国で通信障害 通話やネットに広範な影響
KDDI、全国で通信障害
露は「サハリン2」の日本企業の資産を奪い
次はサイバー攻撃の復讐か
露のウクライナ侵略失敗の腹いせに次の侵略ターゲットは日本か
露はウクライナ侵略前にウクライナ主要機関にサイバー攻撃をかけた
露は岸田政権に激怒
次はミサイルが降り注ぐか
楽天モバイル調子悪いな。。と思ったらau通信障害の影響も出てるのか。
外出の時に限って
早い復旧を祈る
docomoも通信障害発生したし、通信インフラ設計に潜在的な問題はあるのかな?
だとしたら次はソフトバンクにも発生?
KDDIの回線は一切使用してないから気にして無かったけど、思った以上に大変な事になってるね😰
週明けは株価下がるのかな🤔下がっても一時的なものになるとは思うけど、KDDIはこれまで縁が無かった銘柄なので、下がったら状況を見つつ拾ってみるのもアリかもw
金融機関などにも影響。今のところ原因不明ですが、中露北の三か国はサイバー攻撃にも力を入れています。政府はデジタル庁を作り、マイナンバーで中国並みの政府一元管理を進めていますが、攻撃の「的」をつくるようなもの。それよりサイバー防衛に力を入れるべき。
KDDI、全国で通信障害 楽天モバイルなどにも影響 日本航空は、羽田空港や成田空港など一部空港で、au回線を使うスタッフ用無線機が
…アメダスも使ってるのか?現在の気温が表示できないところがバラバラでてる。総務省がまた教育的指導か?
この騒ぎを受けて、複数キャリアに加入することを決意しました。
いくら通信キャリアの事故とは言え、私の仕事中にお客さまにご迷惑をかけるようなことがあってはなりませんから。
KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制
KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制
「KDDIの回線を使う一般の事業会社にも影響が広がる。日本航空は、羽田空港や成田空港などで、スタッフ用無線機が使用できなくなった」あー、今はそういうのもあるのか
もちろん一般コンシューマー向けサービスも不便なんだろうけど、特に社会インフラの中で通信してるSIMが止まっちゃうのが1番怖いねぇ。冗長性見直す機会になりそう。
KDDI障害続く 設備にトラブル、通信量を規制
KDDIは2日、全国で携帯電話の音声通話とインターネット通信などが利用しづらくなるトラブルが起きていると発表した。同社によると、トラブルは午前1時35分...
> 通信会社以外への影響も出ている。日本航空は、羽田空港や成田空港など一部空港で、au回線を使うスタッフ用無線機が使用できなくなった。他社の回線を使う無線機に切り替えるなどし、運航に影響は出ていない。
いまは電力不足が話題だけど
仮に今後、電力足りなくて電波停止措置とかになったらどうするつもり?
大人しくその措置受け入れる?
KDDI、全国で通信障害 楽天モバイルなどにも影響
> じぶんは、音声はダメだがネットは繋がった。Twitter、LINE、Facebook、コンビニでau PAYも使えた。