エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ

2022/04/21 引用元:ITmedia NEWS 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
関連キーワード
みんなの反応・コメント 182件
おすすめ順 | 新着順
昨晩、さよならEngadget & TechCrunchイベントがあったんですが、元同僚でいつも職場でギークアウトしてたEngadgetの主筆ライター Ittousaiが新媒体立ち上げを発表。また初期Engadget時代のようにIttousaiがノリノリで書く記事が読めるのを楽しみにしています! @TechnoCoreJP
https://t.co/zCcgrlSrf7
編集長がittousaiなのが嬉しい。こういう試み・スタートアップに対してこそクラウドファンディングをしたいな、と心から思う。 / 他71件のコメント https://t.co/VKFh1UrguL “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/S6eW0v7QUe
マクセル SNS担、Engadget Japanese の長年の読者、1ファンだった者として、新たなWebメディア楽しみにしております☺️ @Ittousai_ej
> エンガジェット日本版後継は「#テクノコア」 ─ Ittousai編集長で6月立ち上げへ (ITmedia)
https://t.co/2apoKcEUzt
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ3月31日に記事の更新を終え、4月末には全記事が削除されるテクノロジーニュースサイト「エンガジェット日本版」。4月21日、その後継となるメディアの存在… https://t.co/y0UGvVNbYi https://t.co/CZhO1b8w7E

「Ittousai氏を運営面で支えるのは、2013年から2016年までエンガジェット編集長としてIttousai氏とタッグを組んだ鷹木創氏」鷹木さんがんばって〜〜〜〜〜〜 / “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/V2p0qrYB1C
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/zZ8WZGHvbG 3月31日に記事の更新を終え、4月末には全記事が削除されるテクノロジーニュースサイト「エンガジェット日本版」。4月2… #ガジェット
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/zZ8WZGZ63e 3月31日に記事の更新を終え、4月末には全記事が削除されるテクノロジーニュースサイト「エンガジェット日本版」。4月2… #ガジェット
期待! “新メディアの名前は「テクノコア」。編集長を務めるのはエンガジェットを日本で立ち上げ、独特な文体と切り口で高い人気を誇るIttousai氏だ。” / “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/TZSdRdTq90
「当時のエンガジェットを支えた2人が今度はガジェットに限定せず広くテクノロジーの話題を追うWebメディアを立ち上げる」
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/iwpVxar9Xv
テクノコアって小説『ハイペリオン』シリーズの人類を支配する超悪役AIじゃん! スカイネットみたいな名前ですよこれ。底意地悪くてイイネ! / “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/jeit41watM
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/ftHaAsYPG2
「3月31日に記事の更新を終え、4月末には全記事が削除されるテクノロジーニュースサイト Engadget日本版」
「今決まっているのは名前くらい」
「サイトオープン時期については「6月オープンに向けて頑張っています」」
| エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS
https://t.co/t0CzoE03KB
おお、初期エンガジェットのようなノリが戻るのかな。期待したい。 / 他29件のコメント https://t.co/xGLcTMTvDS “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/ZFc7IWImQo
90年代のテクノのファンジンみたいな名前 / 他19件のコメント https://t.co/77XNGws3gw “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” (87 users) https://t.co/7oDMlZOQIo
Ittousai氏の新メディアが早速来た。 / 1件のコメント https://t.co/wSb3sw2Oli “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” (2 users) https://t.co/W19RTL4Zfm
後継サイトもRSSリーダーで購読できる事を願っています / 他54件のコメント https://t.co/FoQ3fvZnBB “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/gjDGP2JmG3
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ https://t.co/gcVB77zAN9
むしろ、Ittousai氏をメインで編集長として立ち上がるメディアなら、最近のエンガジェットJPの記事より良くなりそうw
テクノコアって小説『ハイペリオン』シリーズの人類を支配する超悪役AIじゃん! スカイネットみたいな名前ですよこれ。 / “エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ” https://t.co/jeit41f7rM
エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ
エンガジェット日本版は4月末で消えるが、6月には後継新媒体が立ち上がる。
https://t.co/fLNzQZ9mMf https://t.co/LigJIPSbhC

おお、最後の数年みたいなのじゃなくて、古き良きengadet jpって感じかな?きたい|エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/lvtJpeWhQF
コメントわろた。っていうかITmediaっていつのまにかコメント機能つけてたのね / エンガジェット日本版後継は「テクノコア」 Ittousai編集長で6月立ち上げへ - ITmedia NEWS https://t.co/kBydzoOD9j