グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース

2022/01/25 引用元:NHKニュース 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
関連キーワード
みんなの反応・コメント 89件
おすすめ順 | 新着順
@Medjed9985 Google社に匿名性はありません!って…
分かってたけど、
改めて気をつけなきゃ、と思いました
個人情報は抜かれてる前提で使えってことですね
もう使わないか、
違法性で訴えられて更生するの待つしかないです
位置情報抜き取りでは提訴されてますね
結果に期待👍
https://t.co/FqEMGlx2p5
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/VaKJ8NfSSU
1月25日
提訴の成り行きが注目されます。
(これ、実は この間 Googleからお知らせ?みたいなのがきて気が付いてた
私が行ったお店の場所とか記録されてた。
情報はストックされてるよね)
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 https://t.co/dfAB3u7UOU
>設定を変更すれば、利用者は自分の居場所を追跡されずに済むとしていましたが
>設定を変更したあとも位置情報の収集を続けていた
>グーグルが利用者に偽って収集した位置情報をもとに広告ビジネスの利益を得ていた
https://t.co/q2AKLcMBvC
訴状などによりますとグーグルは、スマートフォンを通じて位置情報の設定を変更すれば、利用者は自分の居場所を追跡されずに済むとしていましたが、実際には少なくとも2014年から2019年までの間、設定を変更したあとも位置情報の収集を続けていたということです
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/LKw4rsXRd8
>賠償金の支払いを命じる
仮に司法当局の言い分が正しいとして、賠償金の支払い先が不正収集されたユーザーなら分かるが提訴した司法当局ならお門違いもいいとこだな
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/eyll8GvXoC
>グーグルが、スマートフォンを通じて利用者の位置情報を不正に収集していたとして、首都、ワシントンの司法当局などは、消費者保護法違反などの疑いで裁判所に提訴
★グーグル追放せよ★
DS諜報機関Googleは本国で不正
日本でも国民の情報を不正収集していたのは間違いなし
グーグル追放した中国政府に劣る、自公売国政権❗❗
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/YZpP9PxtcC
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴
アメリカのIT大手グーグルが、スマートフォンを通じて利用者の位置情報を不正に収集していたとして、首都、ワシントンの司法当局などは、消費者保護法違反などの疑いで裁判所に提訴しました。
https://t.co/u1d4JLCYQO
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴
アメリカのIT大手グーグルが、スマートフォンを通じて利用者の位置情報を不正に収集していたとして、首都、ワシントンの司法当局などは、消費者保護法違反などの疑いで裁判所に提訴しました。
https://t.co/qeGtl5ulwI
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/RZs2z9bpnN #nhk_news #グーグル
これだからこそ、GPSをONのまま使いたくなくなっちゃう
位置情報も個人情報のように厳格で管理しないとリスクが高くなる
ちょっと逸れるけど、位置情報を元に検索や広告情報を拾ってくるとか、一度踏んだ通販サイトのバナーをしつこく募ってくる仕様が結構気持ち悪い。解る範囲で機能を止めて対策しても、宣伝側はしつこく押しつけてくる。正直、逆効果で集客になっていない。 https://t.co/6JgW7FwjDF
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/9GHPqBfOY7
#Google #グーグル のサービスを「無料」で利用できると考えるのは大間違い
ユーザーの個人情報を収集し、販売するのがグーグルのビジネスモデル
”少なくとも2014年から2019年までの間、設定を変更したあとも位置情報の収集を続けていたということです。”
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/eyrpYR4De8
2022年1月25日 17時11分
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/ArhxllmlAs
警察その他の司法当局がスマホの位置情報を収集するのは裁判所の礼状がなきゃならない。ましてや一企業が不正に収集することなんかに法的正当性はないよ。
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/SZIQg6r5B6
スマホを持った時点で個人の情報は垂れ流し。その前提で使う必要がある。入力した個人情報が漏れないデバイスなど存在しない。
キじゃク
位置情報二冠シテ
個人情報を抜いてJR東は販売する遭 難邪
上ストウインドウもN⚫⚫~女王頂
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/TZhx0UhtdS
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | IT・ネット | NHKニュース
スマホでGoogleアプリ使うと抜かれるのか? Googleの携帯を使うと抜かれるのか? https://t.co/lQctJ4fnOb
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/BAOaehGC3i
◉難しい問題だね。広告収入で更に便利な機能を開発してくれるならいいけど、こっそり収集はだめかも……
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴
こんな民間企業に情報操作され、検閲され、言論統制され、個人情報まで把握されてるんだもんね。世界中おかしくなるって。 https://t.co/CgFOEbOncY
「アメリカのIT大手グーグルが、スマートフォンを通じて利用者の位置情報を不正に収集していた」
グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 | NHKニュース https://t.co/0T0zGGFKv5
位置履歴無効にしてると,本当にとっていないのかは確かに気になるけど,ユーザからは確認しようがないしなぁ./ グーグル スマホの位置情報 不正に収集か 米 司法当局が提訴 https://t.co/hjvoTBM1kO