パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」

2021/10/11 引用元:Business Insider Japan 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
関連キーワード
みんなの反応・コメント 24件
おすすめ順 | 新着順
Patagoniaは90年代で終わったブランドだと思ってるけど、実は日本支社は戸塚に有るんですよ〜ってのは密かに嬉しかったりします☺️
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/azhFA9FVfi @BIJapanより
環境保護ばかりアピールしてますが、パタゴニアが軍需物資も開発・製造しているコトはあまり知られていませんね。
https://t.co/PDxQGWfsTp
「パタゴニア新CEOが心境を吐露「パタゴニアがなければ世界はもっと良い場所になっていた」BUSINESS INSIDER https://t.co/pjeBeiL50P
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER
“パタゴニアがなければ、世界はもっと良い場所になっていたことでしょう。地球から受け取るばかりで、私たちからは十分なお返しができていません”
https://t.co/y06p6YiXW5
パタゴニアという会社はほんとすごい。
創業者ならまだしも、新たにCEOに就く人がその就任会見でこんなこと言えるとは。
"パタゴニアがなければ、世界はもっと良い場所になっていたことでしょう。地球から受け取るばかりで、私たちからは十分なお返しができていません"
https://t.co/dd3UaUyKCS
タイトルは誤解を招く表現だなとおもいつつも、自社のこれまでの歩みを振り返り正すべきところは正していく姿勢をしっかりと向き合うのはさすが。
あのヨーロッパ部門を立て直したのだから実力があるのだろうな。これまでのCEOとはまた違ったタイプで時代をとても表している。https://t.co/ksYZmovu3B
「私達がいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」
優れた会社として紹介されることの多い同社CEOの言葉は「省エネには欧米以上に取り組んできた。さらに目標引き上げるのはアンフェア」という日本人にはどう聞こえるか?ただのええかっこしいとしか聞こえないか?
https://t.co/OBpqPDrITK
「私たちは多くの方々に愛される製品を作っているかもしれませんが、それは必ずしも必要のない製品でもあります」
消費社会への葛藤から、ジョージ・フロイド事件、白人主導の企業であることについてなど、多岐に渡って率直に語られた非常に読み応えのあるIV。すごい人だ。
https://t.co/8DCHaBmExH
途中までしか見れないけど、なかなか興味深い内容です。パタゴニアが好きな人も嫌いな人も、見てみてください。
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」BUSINESS INSIDER https://t.co/GTCYtuLR1h @BIJapanより
「私たちは多くの方々に愛される製品を作っているかもしれませんが、それは必ずしも必要のない製品でもあります。これらすべてのことを本当に心苦しく感じています」
▶️パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」
https://t.co/GqzUlpn15o
この記事すごいなー、あなたは左寄りのCEOだと思いますか?黒人差別問題におけるリーダーシップをどう考えますか?とインタビュアーがガンガン聞いてる(CEOもちゃんと答えてる)
企業の倫理的責任の大きさはどんどん拡大してる。
https://t.co/MpamhPDBhP
🔔NEW:「パタゴニアがなければ、世界はもっと良い場所になっていたはず」
パタゴニア新CEOのライアン・ゲラート氏はそう語ります。
他社に先駆けて環境問題に取り組んできたパイオニア企業トップが語る、その真意とは?
https://t.co/A0jRX3ietY
途中まで見れないけど、なかなか興味深い内容です。パタゴニアが好きな人も嫌いな人も、見てみてください。
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」
https://t.co/GTCYtuLR1h
「パタゴニアがなければ、世界はもっと良い場所になっていたことでしょう。地球から受け取るばかりで、私たちからは十分なお返しができていません」
なんて謙虚で真摯で心に触れる言葉だろうか。 https://t.co/G66acEVJL0
お、CEO変わったのか!
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/0zij8DBqJG @BIJapanより
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/Fo0GMTKOjp via @BIJapan
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/MtlRPFc7U1 via @BIJapan
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/ZcgbcbJ9Cu @BIJapanから
パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」|BUSINESS INSIDER https://t.co/lD9XBDE0CK @BIJapanより
"「パタゴニアは目覚ましい成長を遂げましたが、消費において私たちが果たせる役割とは何なのか、非常に頭を悩ませています」と語る"
https://t.co/ADmf9t7JRv
CEOが自社のVisionに対して、ここまで追求できるのは本当にすごい。
パタゴニアが愛されるブランドの理由がわかる。
https://t.co/RoZrYuoeWU
▶️パタゴニア新CEOが心境を吐露。「私たちがいなければ、世界はもっと良い場所になっていた」
https://t.co/A0jRX3ietY