死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは

2020/03/24 引用元:Business Insider Japan 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
アマゾン1 |
関連キーワード
みんなの反応・コメント 24件
おすすめ順 | 新着順
@9696196chan https://t.co/qcs8kAbJxk
「三島は全共闘と連帯できると思っていた」
と内田樹氏は考察。
売れっ子作家で、小説が映画化されるだけでなく、
自ら映画製作した三島由紀夫は、
読者・聴衆・観客の視線を強く意識していたエリート文化人。東大生もエリート。
生活実感の薄い空中戦だったかもしれないね。
個人の生き方と国のあり方の間に相関があるという確信がなければ、人は政治的にふるまうことはできません。日本の若者たちは、自分が何を言っても、何をしても、世の中はまったく変わらないという無力感に蝕まれている。これは事実ではありません。主観的な「思い込み」です。 https://t.co/46A5r6Qi52
三島由紀夫の遺産
「政治的にふるまうというのは、自分ひとりの言葉や行動が世の中を変えるかもしれないという、一種の「妄想」に取り憑かれることです。個人の生き方と国のあり方の間に相関があるという確信がなければ、人は政治的にふるまうことはできません」
https://t.co/gmS7s9YmJg
@ho_designschool 途中飽きたからな、その時かな、、、?笑
話してることと目的をギュッとしてくれたものを先に見ると、なるほどー!!!!となりました☺️
まあ確かにこれからの私の人生では、あんまり使いはしない、とおもいます、、、
https://t.co/eplRE1SgqQ
三島由紀夫は、全く年代も思想も違うのに、本当に対等に議論しようとしてて、そこら辺感動したんだよなあと思い出すなど。
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは | Business Insider Japan https://t.co/fECZwexst3
「三島由紀夫VS東大全共闘 50年目の真実」を見た。何をテーマに討論していたのか事前知識がなかったから何とも言えないが、このサイトはとっても参考になった。若者が非政治的になったという所は個人的に納得感がある。
https://t.co/JRvRhIPfOD
@shigafreedom1 戦争を支持と言うよりは、共産主義と民主主義の意見をぶつける事によって、貧しかった日本は、悔し涙を堪えながらも 必死で日本を立て直そうとより良い発展を望んだのかも知れません。
https://t.co/5kwwiwcR73
“日本語、日本文化というのは、いわば「死者たちが構築したアーカイブ」です。日本人はその死者たちとつながることで最もオリジナルなものを創造しうる。” ←「おもかげの国(松岡正剛)」とも通じる話。
https://t.co/DRpd3IkXLH
アマゾンプライムで見たが面白かった。
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/9HeWAJDMRI @BIJapanより
https://t.co/7O25V3eSdf
三島由紀夫vs東大全共闘
論客の言葉を聞いていると、なんともいえない気持ちになる
自分で自分の言葉に酔ってるように見えるのだな
嫌いではなく、むしろ好きだが
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/EaudwCWxAH @BIJapanより
家族に誘われ今日見た 面白かった
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/KxLnUAt7U1 via @BIJapan
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/XuGP0AiyQ1 @BIJapanより
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/ogL2urcLtF @BIJapanより
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/R04ekcvegw @BIJapanから
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/qfSucp0QuF @BIJapanから
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/XjCRBGmCUx @BIJapanより
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは|BUSINESS INSIDER https://t.co/ppwSsQNQt1 @BIJapanより
@mildkimitake 正解です!
竣工は大正14年、古いですね〜
こちらも思い起こしながら周囲をうろつきました。
https://t.co/zxnHHITRXU
死の1年半前、三島由紀夫が東大全共闘と繰り広げた「伝説の討論会」とは | Business Insider Japan https://t.co/6G0EpSK7en
https://t.co/IDQmduncC1
めちゃくちゃおもろい記事だな 議論の内容すごい難しいらしいけど、映像1回くらい見ておきたいね