世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ

2021/04/07 引用元:PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) 続きを読む
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
関連キーワード
みんなの反応・コメント 724件
おすすめ順 | 新着順
日本人が長く見過ごしてきた経済成長の「犠牲者」 資本主義を支えたのはケアワーカー https://t.co/X2oXGdaRY8
>マルサル氏は先進国の女性の幸福度が70年代以降徐々に低下してきた一方、男性の幸福度が上がっているという09年の研究を…
⬇
男性優位社会で男が低幸福度のワケ https://t.co/fq0IWpgmXs https://t.co/9Of2lMFkW7

@Megumi_Ogata 世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ #プレジデントオンライン https://t.co/ZiNopcKfJI
緒方恵美のファンよ、こちらも読んで欲しい。が、信じろとは言わない。片方だけの考えだけで、結論を急がないで欲しい https://t.co/ByA06o1yys

@DARTHREIDER 指標が変わると順位が大きく変わるんだよ。
https://t.co/FiT3InhhsE
"はなから構成指標の妥当性などが議論されることはなく、もっぱら日本は女性差別のヒドイ国だと主張したい場合の絶好のデータという観点だけで世界経済フォーラムの「総合ランキング」が引用されているように感じられなくもない。" https://t.co/PFNLlDv8ke

@Mkandhi091 『実はアメリカは「産休・育休制度」の後進国だ』(30位)
https://t.co/lLG6srxO63
『DV大国ロシアで成立した「平手打ち法」の非道』(81位)
https://t.co/XQihGhWStI
『世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー』
https://t.co/65yiZyR2Hm
@KimTak0715 あんなよくわからない指標より「あなたは幸せですか?」っていう調査の方が実態に近いんじゃないですかね?🙄
世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ #プレジデントオンライン https://t.co/4Bv0HBJPBm https://t.co/cfERwJUv9o

@tatatsuya5 @frau_tw @hamakoto 日本って医療福祉や教育部門ではむしろトップレベルに高いですが、著しく落としているのが女性の役職者や議員の数であって、それらを合算した上で平均を取っているからあまり信用できませんよ。
例えば国語100点で数学が0点なら平均は50点でしょ?それと同じことですよ。
https://t.co/jILm7CLhWH
世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ(プレジデント) https://t.co/ZWF9FrBXsy "国連開発計画「人間開発報告書」の2020年版における「ジェンダー不平等指数」で日本は24位(162カ国中)で英国や米国を上回っている" https://t.co/VapCbZmTNL

@maiko_tajima >愛知は20位だけど、私にとっては1位。
1位ってw
日本のジェンダーギャップ指数は156カ国中120位とtweetするが
ジェンダー不平等指数の162カ国中24位はtweetしないな、そんなに日本の女性が差別されてると言って嬉しいか?貴女の様なのが日本の女性の地位を下げているだよ
https://t.co/1CMSU9BZsb
またミソ・アンフェが「日本女性の幸福度」で沸いてる。元記事これか。「ジェンダー不平等指数」は女性が安全に出産できる環境を重視だもん😑
→世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ https://t.co/Zik7HxXsr4 #POL https://t.co/6SdpLDhMIk

女性が差別される120位の日本が
男性より女性の幸福感が一貫して高いという皮肉を解説
https://t.co/qKnfqc5A2H
◇日本女性の幸福度が男性を上回る程度は世界トップレベル
◇マスコミが報じる日本=旧態依然の女性差別国・男性優位社会の指標には無理がある
個々に感じる幸福の実感のほうが大事だよね https://t.co/tbt0YOzLgq

これとか、みなさまのNHKでじっくり特集してほしいですね…ダメなんですかね…(。-ω-)?#nhk @nhk_nw9 @nhk_kurogen @nhk_n_sp #tvasahi #tbs:世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ https://t.co/lV17D9Zbwa
@erika89791 @yuzuyoukan36 ええ、主観が入らないように
なのでできるだけ統計的数字を参考にしています
私の記事をよく読んでないと思いますが、以下を参考にしています
これも間違いと言われたら元も子もありませんが、出来る限りの努力をしています
それでも日本は女性の幸福度世界ナンバーワン。
https://t.co/mLwaElAXWH
@IiyamaAkari これは勝手な願望かもしれませんが、皇族の方々は日本国民の「幸福」を一番に願っておられる存在だと思っています。それを前提に…「ジェンダーギャップ指数が小さければ必ずしも国民は幸せということではないようですよ!?」とお伝えしたいですね。
https://t.co/e7bYUmz8bn https://t.co/fFHOLvy8id

よくわからないのだがジェンダーギャップ指数で日本が120位とかに憤ってる人は何が望みなの?女性政治家や女性管理職の数を増やしたいの?そんなに政治家や管理職やりたい女性がいるの?そもそも国連のジェンダー不平等指数では日本は24位と上位なのになんで話題にしないの?
https://t.co/gRt1PUwcTG https://t.co/yvN4qMAOoD

「ジェンダーギャップ指数」120位(156カ国中)
「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー
ところが、国連開発計画「人間開発報告書」の2020年版における
「ジェンダー不平等指数」では
日本は24位(162カ国中)である
https://t.co/VKMpEaMVv6 https://t.co/qot7vPkdvH

『実はアメリカは「産休・育休制度」の後進国だ』(30位)
https://t.co/lLG6srxO63
『DV大国ロシアで成立した「平手打ち法」の非道』(81位)
https://t.co/7bW3eO2Ffg
『世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー』
https://t.co/65yiZyR2Hm
@nipponkairagi ①『世界経済フォーラム』での「ジェンダーギャップ指数」は156ヶ国中120位
②国連『人間開発報告書』での「ジェンダー不平等指数」は162カ国中24位
③『世界価値調査』での「幸福度女性優位」ランキングはフィンランドに次ぐ2位
https://t.co/AiiBq9A0Bi
①以外の指標は取り上げないというインチキww
@May_Roma 日本では女性の方が幸福度は高いようです。
"世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー
男性優位社会で男が低幸福度のワケ
PRESIDENT Online
2021/04/07 9:00 本川 裕
統計探偵/統計データ分析家"
https://t.co/JxLjpTdu6f
@zenrorengicho @ISOKO_MOCHIZUKI 国連のジェンダー不平等指数では162ヵ国中24位
どちらかが正しいのではなくどちらのデータも見ましょう
世界120位「女性がひどく差別される国・日本」で男より女の幸福感が高いというアイロニー 男性優位社会で男が低幸福度のワケ #POL https://t.co/FIlrgpFJ2s
@NwFle6q9vQTXb4q 日本は「世界経済フォーラム」のジェンダーギャップ指数は120位だが、国連開発計画の「ジェンダー不平等指数」は24位/162カ国中 で女性差別社会とは言えない。指標のとり方の違いだけ。日本を貶めたい人は「世界経済フォーラム」の数値を大げさにアピールし悪用しているだけ。
https://t.co/HsTV61KBw4
@ECyanurus >ジェンダーギャップ指数世界120位なのに何言ってんの。
国連開発計画(UNDP)の「ジェンダー不平等指数」では日本は162か国中24位,英国や米国よりも男女の平等な国とされていますね。
自説に不都合なデータを無視した言説は,少しもロジカルでもコレクトでもありません。
https://t.co/ooDwa7WTq4