KDDI(株)
"KDDI(株)"に関する最新情報をお届けしています。話題の経済ニュースがわかるナウティスニュースとその公式ツイッター@nowtice_newsでも関連情報を配信しています。
TOP
| ゴールデンクロス
| 急騰
| ストップ高
| 上昇
| 反発
| デッドクロス
| 急落・暴落
| ストップ安
| 続落
| 下落
| 株価
| 決算/業績
| 今後の株価予想
| 買収/出資/提携
| ニュース・評判・反応
"KDDI(株)"の現在の状況 5/16 21:20現在
60分以内の情報 :決算/業績4件、ニュース・評判・反応1件、買収/出資/提携1件
24時間以内の情報:決算/業績44件、ニュース・評判・反応46件、上昇13件、下落9件、買収/出資/提携2件、ストップ高1件、急騰1件、続落1件、今後の予想/見通し1件
24時間以内の情報:決算/業績44件、ニュース・評判・反応46件、上昇13件、下落9件、買収/出資/提携2件、ストップ高1件、急騰1件、続落1件、今後の予想/見通し1件
>>全銘柄の情報をチェックする
一緒につぶやかれている企業・マーケット情報
楽天19 オリックス3 NTT3 CDS2 住友化学2 日本郵政2 ソフトバンク2 TOPIX2 長谷工1 大末建設1 淺沼組1 高千穂交易1 JT1 SUMCO1 Eストアー1 サイバーエージェント1 ENEOS1 フジクラ1 アサヒ1 サンコール1 アサンテ1 リクルート1 バルミューダ1 ソニー1 キーエンス1 トヨタ1 プレス工業1 ホンダ1 レック1 ヤマハ1 三井物産1 住友商事1 三菱商事1 稲畑産業1 リョーサン1 SBI1 ゼロ1 日本郵船1 商船三井1 川崎汽船1 三井倉庫1 乾汽船1 NTTドコモ1 ナイス1 ドル円1 |
リアルタイム・現在のツイッター情報
KDDI 22年3月期決算
格安プランの利益圧迫が見込みより2割以上上振れと
移行割合は不明だけどかなり増えてそうな予感… https://t.co/UmZEUaaJMk
5/16(月)povoやめる理由ない、バルミューダ大幅減益 - #ITビジネスニュース @voicy_jp
https://t.co/UUC0bwqEHR
#Voicy
楽天とKDDIでは戦略が違うのは当然なのですが改めてニュースで聴くとわかりやすいですね💡ピックアップの半導体不足解説も参考に💻@narrator_Komaki 代打お疲れさまでした!
KDDIの株価、跳ね上がったね💦
おかげで、サイバーエージェントの損益分を、KDDIでほぼゼロにできる状況になった(笑)
楽天モバイルが新料金プランに自動的に移行するって発表で、基本料0円維持宣言をしてるサブブランドに流れてくると投資家は見てるのかな?それとも、素直に決算報告からの期待かな? https://t.co/715Ema56av

KDDIオンラインプラン
「povo2.0」に申し込み殺到
新規申し込みや楽天モバイルからの契約変更が増加中
https://t.co/YexB74Cpw1
KDDI4~12月期決算
格安プランへの移行は当時"1割程度"とのことでした https://t.co/TnEOuEZT5X
次のKDDIの決算が楽しみですなあ
「povo」への申込急増で本人確認に時間要する状態、楽天モバイルからも - ケータイ Watch https://t.co/jBemdrmMov @ktai_watchより
今日は騰落まちまちだが、決算を受けて大きく上げる銘柄が多数。
持株だと淺沼組、ゆうちょ、CDS、KDDI、Eストアー、乾汽船、日本郵政、サンコール、プレス工業、高千穂交易、大末建設、三井倉庫などが強い。地銀は全体的に弱く。
決算の三菱HCキャピタルは大きく増配がありナイス!DNは次回期待!
今日のネオモバ
KDDI が増配を発表したため自分のポートフォリオは上昇しました。 金利が高いと苦しい銘柄は相変わらず下落傾向が続いています https://t.co/a1liH8NnGH

MUFG とうとうやってくれた😂
自社株3000億 誰が予想しただろう
プラス今期4円増配
増配のみの三井住友、あまり上がらず
何もしない みずほは、下げてた
自社株買いした、KDDI,日本郵政は大きく上げた。
明日が楽しみだ😂PTSはいまいちだけど https://t.co/TjP72QxX5H

日経 26,547.05 +119.4
今日も続伸。けどなー、うちの持ち株たち、13日の決算受けてだらしなく下がっていきよった😇リョーサン、住友化学、アルテリアあたりは予想もしてたけど、SBI‼️お前なんでそんなに下げとるんじゃ😡なんかもう、こんなに分散しないでKDDIだけ買っときゃよかったっていう😂 https://t.co/qblUJjQk2D

298まんえん
KDDI、VRドライビングシミュレーター「DRiVe- X code-F au PAY」限定モデルを発売 - Fav-Log by ITmedia https://t.co/GOaggTACOJ
KDDIとauコマース&ライフは、VRレーシングシミュレーター「DRiVe- X code-F au PAY マーケットモデル」を5月19日に発売
シミュレーター本体とゲーミングPCなどがセットに
販売は「au PAY マーケット ダイレクトストア」
予定価格は298万円(税込)
https://t.co/dP4Bb6Ywnc
上昇
ヤクルト、KDDIが強い
オリックス、片倉は下落
https://t.co/Lboi53e13T
#カビュウ https://t.co/X4bq2bKdl0

新中期経営計画策定の背景や5Gへの今後の投資――KDDI決算会見での質疑応答 - ケータイ Watch
"5Gのトラフィックが4G比で2.5倍程度使われているということなので、いち早くエリアを広げていこうと思う。" https://t.co/gZYX8pEEST
今日のmy🇯🇵株:+0.97%
今日は好決算を発表した
KDDI +3.91%
CDS +6.91%
のおかげで指数を上回った🥳🥳🥳
また、決算を受けて
レック→売却
アサンテ→一部売却
稲畑産業→買い増し
とPFをちょっと入れ替えた🥳🥳🥳
#TradeNote https://t.co/R2JcAyXMyC

[Fav-Log by ITmedia]KDDI、VRドライビングシミュレーター「DRiVe- X code-F au PAY」限定モデルを発売 https://t.co/cHRxIk3FLt
令和4年5月16日(月)「旅の日」
日本株PF−0.12%🇯🇵❌
💫三大指数🏰
・ #日経平均 +0.45%📈
・ # TOPIX −0.05%📉
・ #マザーズ +1.42%📈
MVP👑
✅KDDI+3.91%⭕️
本日売買
✅なし
三菱UFJ良決算、増配+自社株買い🙇♀️💮
三菱HC良決算、増収増益+増配🙇♀️💮
#TradeNote
#日本株
#円安
#米国株 https://t.co/Bi5jvsAFJt https://t.co/fBrhba9cCc

povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で https://t.co/yRYCCLDwcQ
povo、制度設計割とよく出来てるからな。最初から「0円だけど有償サービス足さないやつは強制解約」って言ってるから何も問題がない。
◎povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で
・楽天が月額0円から利用できるプランを、7月から1078円スタートに引き上げる
・「povo2.0」について、基本料金0円をこれからも続けていくと
https://t.co/QhKGJV9TDC
5/16🐧KDDI気配:前日終値比170〜350
【寄成スルー】
気配が異常に大幅高なので様子見
→特買気配で9:06まで寄り付かず回避
→寄り天で下落してました
【他】
KDDI 後場寄成買2ロット値幅2円
計400円
月曜からヒートアップせず取り組めた🦁
明日も冷静に相場に臨みます🔰
#株式投資
#株
いまさらだけどおさらい、著名な配当銘柄
・日本郵船
・商船三井
・川崎汽船
・伊藤忠
・三井物産
・三菱商事
・三菱UFJ
・三井住友銀
・みずほ銀
・オリックス
・INPEX
・ENEOS
・JT
・KDDI
・NTT
ここらへんは金融引き締めの現状でも、上昇トレンドを維持してることが多いブホ
新中期経営計画策定の背景や5Gへの今後の投資――KDDI決算会見での質疑応答 - ケータイ Watch https://t.co/8XUvTf1du7
povo2.0の基本料0円「やめる理屈がない」 KDDI高橋社長が言及 楽天の月額0円プラン廃止で https://t.co/H3zNXEb1Oa
月曜日お疲れ様です。😃
保有株+0.27%
ホンダ、日鉄、商社など下落銘柄は多いです。😅フジクラ、KDDI、三井住友、長谷工上昇
三菱UFJ決算は4円増配、自社株買3000億。自社株買は市場予想より大きい規模👍
4Q減速と今期減益は気になりますので、
決算確認します。貸出利鞘の回復は好材料ですね。😊
「povo2.0」に申し込み殺到 「新規申し込みや楽天モバイルからの変更が増加中」
https://t.co/og89835J0s
https://t.co/G2hqGaxqgP
KDDIは5月14日、オンライン専用プラン「povo2.0」に申し込みが集中し、本人確認に時間がかかっていると発表した。新規申し込みや楽天モバイルからの変更が増加して… https://t.co/AjLN6oxePT

【知財関連ニュース】新中期経営計画策定の背景や5Gへの今後の投資——KDDI決算会見での質疑応答(Impress Watch)[商標][ブランド]
https://t.co/5rQdLS6Lip
5/16 +15万円
日経プラス、TOPIXは最終的にマイナスに沈みましたが、マイPFは⬆️⬇️半々くらい。
リクルートなどグロースは続伸、バリューはまちまちで郵政、KDDI 、SMFGなど決算好感。
MUFG自社株、あおぞら増配
グロース一旦底打ちか?今晩のNASに注目です。
【5時55分@定時News】
「官製値下げ」のマイナスを非通信が補う傾向鮮明に、携帯大手3社の2022年3月期決算
国内携帯電話大手3社の2022年3月期決算(国際会計基準)が出そろった。KDDI(au)とソフトバンクは前年同期比で増収増益となり、NTTドコモは減収だが増・・・
https://t.co/yIQAyUqHuM
<東証>KDDIが上場来高値 株主還元策を評価: 日本経済新聞 https://t.co/Uk3V575Xvg
povo2.0の「月額0円から」は今後も続く? KDDI高橋社長の答え https://t.co/uWEANMhhN0 #スマートニュース
いうても、そもそもの規模が違う気もするけどな
▶️KDDI髙橋社長「(ゼロ円料金)辞める理屈ない」、楽天・三木谷会長の「困る」発言に対抗
https://t.co/FdanG3TbLw
増益・増配・自社株買い
3点セットが大幅上昇の条件のようですね😅
KDDI(9433)はその3点セットで上場来高値更新❗買い増しはちょっと考えます🤔
優待より配当のほうを重視してるので、オリックス(8591)は買い増ししようかなと思ってます😆 https://t.co/Ox6E0KtS7y

KDDI社長、0円プラン「やめる理屈ない」「ものすごく面白い」 https://t.co/Q4JKKE8hl0
サッカーにカネ使いすぎましてん。
KDDI髙橋社長「(ゼロ円料金)辞める理屈ない」、楽天・三木谷会長の「困る」発言に対抗|BUSINESS INSIDER https://t.co/tMbdSpqxZF @BIJapanから
お疲れ様です。
今日はヤマハ発と住友化学の下落がキツかったです🥺
少し様子を見てからナンピンするつもりですが、底はどこ?私はだ(略
KDDIは決算が好感され年高でした😊
後は総務省やキッシーが余計な発言をしなければ暫く安泰といった所でしょうか😅
楽天株、やっぱり下落。povo2.0のKDDIは上昇。楽天はモバイルの0円ユーザーが市場やトラベル、ペイも支えていた事を忘れていたのがNGだったと思う。正直、「ぶっちゃけ」発言で顧客へ対する態度が見え、信頼度を無くした。私も楽天ユーザーを辞めようと考えている。
Business InsiderのKDDI社長発言関連
https://t.co/JTUkiMAMnX 再掲
povoに申し込み集中で本人確認に時間がかかる事態に 楽天モバイルからの移行も - ITmedia Mobile https://t.co/R1fC9Mcft6
「eKYC」を導入しているが、裏側では担当スタッフが確認しているため、スタッフを増員しているという。KDDIによると、「17日までには解消する見込み」とのこと。
KDDI髙橋社長「(ゼロ円料金)辞める理屈ない」、楽天・三木谷会長の「困る」発言に対抗|BUSINESS INSIDER https://t.co/0sJcqvMS9w @BIJapanから
本日のPF。主力の商社が続落し、その他も下落が多く、−25万でした🐶⚡️
インベストメント イン 岸田ってフレーズが滑ったのか、日本株から資金が流出してします😅
ドル円も落ち着き、相対的に安い日本株に向かうって訳じゃなさそうです😇
【トレード状況】
KDDI を利確、日特を買い増しました
楽天 株価
終値802円▲5.2%
NTT KDDI ソフトバンクだけではなく楽天にもプラス材料で、マイナス(費用を全面に負うの)は楽天モバユーザーだけと思いましたがキビシイね...
楽天の決算内容、長短チャートだと積極的に買いづらい
敢えてこの株買って嵌まるより比較的容易に利益を出せる銘柄はあるかと https://t.co/CCcX46AA7w https://t.co/4bmKCSX4V0

「povo2.0」に申し込み殺到 「新規申し込みや楽天モバイルからの変更が増加中」KDDIは5月14日、オンライン専用プラン「povo2.0」に申し込みが集中し、本人確認に時間がかかっていると発表した。新規申し込みや楽天モバイルか… https://t.co/4067dkYkn7 https://t.co/ZlMRtmGaHT

本日のKDDI
終値4413円 3.91%上昇
日本で5社目の株式時価総額10兆円企業の仲間入りですね!
トヨタ
NTT
キーエンス
ソニー
KDDI
日本株は指数ではなく上記の5銘柄+αを長期で持つくらいが程よいかなφ(..) https://t.co/GckljBqUNY

今日は全体的にもっと上がると思ってましたが🧐
資産前日比マイナスになりました。
KDDIは急騰してくれました😆
先週末の自社株買いと増配が素直に反映されましたね。
SUMCOも含み益に転換!
半導体も上げ基調になってくれるとよいです。
引け乙です。
全然お金増えない...
アメリカがプラス,日本はマイナス。
大型はKDDIと三井住友銀行が奮闘も他が軒並みマイナス。
個別で見ると結構上がっている銘柄もありますが値嵩株が弱くてどうにもならん😅
アサヒの決算が出てひと段落。
なんだがこの決算はヤバイ...
#日本株
#米国株
#TradeNote https://t.co/qFji5VdqT6

KDDIが楽天モバイルからMNPした人に限り、24時間データ使い放題100回ぶんぐらいをプレゼントする世界線は来ないのか (プロモコード:BYEBYERAKUTENMOBILE) https://t.co/QGJypErhPH